平和堂マイ・デイリー・ライフ
2012年06月05日
火曜日 9時からは
平和堂マイ・デイリー・ライフ
ゲストの方とともに、
滋賀の風土が作る物語をひもといていきます。

今朝は、大津市仰木の文化を伝える情報誌「じぞうのめ」を創刊された
地蔵プロジェクトの谷本 研さんにお話を伺いました。
谷本さんは、成安造形大学で職員をなさっています。
地蔵プロジェクトでは、仰木のお地蔵様の調査を行なわれています
子供達に興味を持ってもらえるように、「地蔵盆」でも、様々な工夫をされているそうですよ
平和堂マイ・デイリー・ライフ
ゲストの方とともに、
滋賀の風土が作る物語をひもといていきます。

今朝は、大津市仰木の文化を伝える情報誌「じぞうのめ」を創刊された
地蔵プロジェクトの谷本 研さんにお話を伺いました。
谷本さんは、成安造形大学で職員をなさっています。
地蔵プロジェクトでは、仰木のお地蔵様の調査を行なわれています

子供達に興味を持ってもらえるように、「地蔵盆」でも、様々な工夫をされているそうですよ

Posted by e-radio Happy! at 09:44│Comments(0)
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
|
|
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。 |