南郷スポーツ少年団ミニバスケットボール部@大津

今年最後のスポーツキッズ応援団は、〝南郷ミニバスケットボール〟。
番組内でも話をしていましたが、指導者の志冨田さんがユニークな経歴の持ち主です。
ご自身は、サッカー&ラグビーを続けられて、指導者になられてから、バスケットを
知って、という方。
でも、全くマイナスにも感じてはらへんたし、それを負い目にしてがる訳でもなかったし。
それを子供達への情熱だとか、並々ならぬ努力で補って余りあるのだろうな、と思います。
もちろん、もう一人の指導者の山本さんや、親御さんらのフォローもあって。
それに、この仲良い雰囲気で一致団結しているんでしょうね。
さて、あなたのお子さんが頑張っているチーム、監督や指導者をされているチーム
などなどご応募お待ちしています。
また、声のタイムカプセルと題して、チームやクラス単位でのボイスタイムカプセルも
合わせて募集中~!よろしくお願いしますっ。
ぜひぜひこちらからご応募くださいませ。
http://www.e-radio.co.jp/pg_news/wra/
福がいっぱい!無休でやります!
1年の締めくくりもビバシティ1F特設会場からにぎやかにお届けした、ビバーチェ・レコメンド・ニュース~

年末年始もビバシティは無休で営業していますよー!
~12/30(日) 9:00~21:00
12/31(月) 9:00~20:00
1/1(火) 10:00~19:00
1/2(水)~ 10:00~21:00(通常営業)
そして新年は…

1/1(火)10:00「福袋大通り」売り切れご免!
10:00・13:00・15:00「ビバッチェくん獅子舞パレード」晴れ着のビバッチェくんがにぎやかにお出迎え、お年玉シールもあげちゃうよ^^
1/2(水)10:00~12:00「福矢引き抽選会」
5000円で福矢を引けば、香港・南九州・TDL旅行や46型液晶テレビ、ロボット掃除機ルンバなど2013本の福が当たります♪
ハズレでも5000円分のお買物券、つまり絶対ソンしない、いえ、やらなくっちゃソンソン\^0^/
1/3(木)11:00・14:00「アンパンマンショー」、そしてウィンターバーゲンもスタートします!
新年の運だめしも兼ねて、年末年始はビバシティで楽しくオトクにお買物してくださいねー^^
くわしくはビバシティのHPでチェックしてね!
ということで今年一年ありがとうございました、来年もどうぞよろしくお願いいたします♪
正村さん&ケイミー

年末年始もビバシティは無休で営業していますよー!
~12/30(日) 9:00~21:00
12/31(月) 9:00~20:00
1/1(火) 10:00~19:00
1/2(水)~ 10:00~21:00(通常営業)
そして新年は…

1/1(火)10:00「福袋大通り」売り切れご免!
10:00・13:00・15:00「ビバッチェくん獅子舞パレード」晴れ着のビバッチェくんがにぎやかにお出迎え、お年玉シールもあげちゃうよ^^
1/2(水)10:00~12:00「福矢引き抽選会」
5000円で福矢を引けば、香港・南九州・TDL旅行や46型液晶テレビ、ロボット掃除機ルンバなど2013本の福が当たります♪
ハズレでも5000円分のお買物券、つまり絶対ソンしない、いえ、やらなくっちゃソンソン\^0^/
1/3(木)11:00・14:00「アンパンマンショー」、そしてウィンターバーゲンもスタートします!
新年の運だめしも兼ねて、年末年始はビバシティで楽しくオトクにお買物してくださいねー^^
くわしくはビバシティのHPでチェックしてね!
ということで今年一年ありがとうございました、来年もどうぞよろしくお願いいたします♪
正村さん&ケイミー
Happy!Album 12.28
10時からは、話題のアルバムや最近お気に入りに加わった一枚を日替わりでご紹介します
今朝の一枚は… “ブルーノ・マーズ”のニューアルバム
「アンオーソドックス・ジュークボックス」をピックアップ!
2011年のシングル売り上げ1位2位を独占した
最も注目のシンガーソングライターブルーノ・マーズは、アメリカ・ハワイ州出身。
西海岸ロサンゼルスの高校を卒業後、
プロデューサー・チーム、ザ・スミージントンズを立ち上げます。
2009年にプロデュースした、フローライダーのシングル「ライト・ラウンド」で全米1位を獲得すると
翌年には、コラボレート相手として、B.o.B.のナティン・オン・ユーに抜擢され
またも全米ナンバー1を獲得します。
この年、10月にはソロデビューアルバムを果たしたブルーノ。2つの全米ナンバー1ソングと、
グラミー賞2年連続6部門ノミネートを達成し、そのうち1部門で見事グラミーの栄冠に輝きました。
短期間の間に、「プロデューサー」「客演」「シンガー」と
様々な角度から世界を魅了し続けたブルーノ・マーズ。
彼のヒットの秘訣は、何と言ってもジャンルレスでメロディアスな音作りにあります。
得意分野のR&B、ヒップホップフィールドの音使いは勿論、
乾いて、土臭いアメリカンロックフレーヴァーやPOPな要素もあり
仕上がる音は、予測不能。でも、クセになる曲が仕上がってくる不思議なアーティストです。
今回のアルバム「Unorthodox Jukebox」は、
ブルース・JAZZ・クラッシックソウル・レゲエ・カントリー
ヨーロピアンポップのエッセンスまでも感じる事ができともすれば、
まとまりのないバラバラなアルバムになってもおかしくない音使いを
ブルーノ・マーズらしさで、しっかりまとめた1枚になっています。
Bruno Mars / ブルーノ・マーズ|Warner Music Japan

今朝の一枚は… “ブルーノ・マーズ”のニューアルバム
「アンオーソドックス・ジュークボックス」をピックアップ!

2011年のシングル売り上げ1位2位を独占した
最も注目のシンガーソングライターブルーノ・マーズは、アメリカ・ハワイ州出身。
西海岸ロサンゼルスの高校を卒業後、
プロデューサー・チーム、ザ・スミージントンズを立ち上げます。
2009年にプロデュースした、フローライダーのシングル「ライト・ラウンド」で全米1位を獲得すると
翌年には、コラボレート相手として、B.o.B.のナティン・オン・ユーに抜擢され
またも全米ナンバー1を獲得します。
この年、10月にはソロデビューアルバムを果たしたブルーノ。2つの全米ナンバー1ソングと、
グラミー賞2年連続6部門ノミネートを達成し、そのうち1部門で見事グラミーの栄冠に輝きました。
短期間の間に、「プロデューサー」「客演」「シンガー」と
様々な角度から世界を魅了し続けたブルーノ・マーズ。
彼のヒットの秘訣は、何と言ってもジャンルレスでメロディアスな音作りにあります。
得意分野のR&B、ヒップホップフィールドの音使いは勿論、
乾いて、土臭いアメリカンロックフレーヴァーやPOPな要素もあり
仕上がる音は、予測不能。でも、クセになる曲が仕上がってくる不思議なアーティストです。
今回のアルバム「Unorthodox Jukebox」は、
ブルース・JAZZ・クラッシックソウル・レゲエ・カントリー
ヨーロピアンポップのエッセンスまでも感じる事ができともすれば、
まとまりのないバラバラなアルバムになってもおかしくない音使いを
ブルーノ・マーズらしさで、しっかりまとめた1枚になっています。


アヤハグループグッドライフガイド!
金曜日の8時半からは
暮らしや生活に役立つ豆知識や、
アヤハグループからの情報をお届けしています。
今日はアヤハディオから神田泰平さんに
お越しいただきました
!

今年も残すところあと3日となりました。
大掃除とお正月準備に役立つ情報や
アイテムなどをご紹介していただきました
詳しくは、アヤハディオHPまで♪
神田さんありがとうございました
暮らしや生活に役立つ豆知識や、
アヤハグループからの情報をお届けしています。
今日はアヤハディオから神田泰平さんに
お越しいただきました


今年も残すところあと3日となりました。
大掃除とお正月準備に役立つ情報や
アイテムなどをご紹介していただきました

詳しくは、アヤハディオHPまで♪
神田さんありがとうございました

今年最後の「大好き!近江米!」



あっという間に2012年も終わりですね

今年一年、「大好き!近江米!」を聴いてくださったり、試食会イベントに足を運んでいただいた皆さま、
本当にありがとうございました

2013年は「みずかがみ」が本格的に販売となる年でもあるので、
ぜひ2013年も「みずかがみ」とおにぎりにぎり隊をよろしくお願いいたします!!
年内最後の放送は、先日の訪問試食会の模様をお届けしました

今回訪問したのは、彦根市にある高齢者グループホーム「湖の辺の道」さんです!
大きなお家のような造りになっていて、中は温かい雰囲気・・・
リビングに入ると、所長さんが作ってくださった大きな張り紙が

当日一緒に参加してくださったキダさんも感激されていました!
所長さん、ありがとうございました

ごはんが炊き上がるまでの間、皆さんとお話をさせていただいたのですが、
皆さん、笑顔が素敵で、とても穏やかな時間を過ごすことができました

昔農業をされていたという方も多いということだったのですが、
感想でもおいしいと言っていただけて、私たちも一安心

湖の辺の道の皆さん、本当にありがとうございました!
一層寒さが増してきましたので、お身体をご自愛くださいね

新年最初の放送は1月3日(木)です!
お正月の放送となりますので、元気にお届けしたいと思います

それでは皆さま、良いお年をお迎えください

「大好き!近江米!」は毎週木曜12:35~です。
次回もお楽しみに
