平和堂マイ・デイリー・ライフ
2012年07月24日
火曜日 9時からは
平和堂マイ・デイリー・ライフ
ゲストの方とともに、
滋賀の風土が作る物語をひもといていきます。
今日は、野洲市歴史民族博物館 通称「銅鐸博物館」
副館長 徳網 克己さんにおこし頂きました。

「銅鐸博物館」では
7月21日(土)~9月2日(日)まで
夏季企画展、「昭和の大発見50年 大岩山銅鐸と近江」を開催しています
「ミニ銅鐸」も持ってきていただきましたよ
平和堂マイ・デイリー・ライフ
ゲストの方とともに、
滋賀の風土が作る物語をひもといていきます。
今日は、野洲市歴史民族博物館 通称「銅鐸博物館」
副館長 徳網 克己さんにおこし頂きました。

「銅鐸博物館」では
7月21日(土)~9月2日(日)まで
夏季企画展、「昭和の大発見50年 大岩山銅鐸と近江」を開催しています

「ミニ銅鐸」も持ってきていただきましたよ

Posted by e-radio Happy! at 09:37│Comments(0)
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。