コラボランチ開催中です!
2012年11月01日
おにぎりにぎり隊のみっちーとまーやです
10月31日(水)からコラボランチ第二弾が開催中です
今回はこちら!

道の駅 湖北みずどりステーションです!
こちらの建物内にある、「和風レストラン 水鳥」にて、
コラボランチメニューを食べることができます
そしてメニューがこちら!

ビワマスのフライにビワマスの南蛮漬け、そして小鮎のてんぷら!と、
ごはんに合うおかずばかりです
販売前の近江米新品種も食べられちゃううえに、
普段はなかなか食べられないビワマスも入って500円ですよ
ぜひこの週末はみずどりステーションまで足を運んでみてくださいね
店名:「道の駅 湖北みずどりステーション」内
「和風レストラン 水鳥」
日にち:10月31日(水)~11月4日(日)
時間:午前11時半~
メニュー:「びわ湖の恵みランチ」
【ビワマスのフライ、ビワマスの南蛮漬け、小松菜のだし巻き、大根のぜいたく煮、
小鮎のてんぷら、野菜の煮物、しじみ汁、近江米新品種のごはん(おかわり自由!)】
値段:500円
限定数:1日先着20食限定(なくなり次第終了です!!)
場所:長浜市湖北町今西1731番地1。
アクセスは、北陸自動車道長浜ICから湖周道路を北へ約20分、
または北陸自動車道木之本ICから湖周道路を南へ約15分です。
「道の駅 湖北みずどりステーション」という大きな看板も出ていますよ
お問い合わせは、電話番号0749-79-8060まで。
近江米新品種と地元の食材をふんだんに使った本格定食を味わいに、
今週末はぜひ「道の駅 湖北みずどりステーション」へ行ってみてくださいね
そして次の近江米新品種試食会イベントはこちらで開催します!!
場所:ららぽーと守山 食品売り場前
日時:11月10日(土曜日) 10:00~
当日は「Happy!」水・木担当の木谷美帆さんが来てくださいます
皆さん、ぜひお越しくださいね
おにぎりをふるまいに来てほしい!という皆さんからの応募もお待ちしています!
応募はこちらからお願いします
「大好き!近江米!」は毎週木曜12:35~です。
次回もお楽しみに

10月31日(水)からコラボランチ第二弾が開催中です

今回はこちら!

道の駅 湖北みずどりステーションです!
こちらの建物内にある、「和風レストラン 水鳥」にて、
コラボランチメニューを食べることができます

そしてメニューがこちら!
ビワマスのフライにビワマスの南蛮漬け、そして小鮎のてんぷら!と、
ごはんに合うおかずばかりです

販売前の近江米新品種も食べられちゃううえに、
普段はなかなか食べられないビワマスも入って500円ですよ

ぜひこの週末はみずどりステーションまで足を運んでみてくださいね

店名:「道の駅 湖北みずどりステーション」内
「和風レストラン 水鳥」
日にち:10月31日(水)~11月4日(日)
時間:午前11時半~
メニュー:「びわ湖の恵みランチ」
【ビワマスのフライ、ビワマスの南蛮漬け、小松菜のだし巻き、大根のぜいたく煮、
小鮎のてんぷら、野菜の煮物、しじみ汁、近江米新品種のごはん(おかわり自由!)】
値段:500円
限定数:1日先着20食限定(なくなり次第終了です!!)
場所:長浜市湖北町今西1731番地1。
アクセスは、北陸自動車道長浜ICから湖周道路を北へ約20分、
または北陸自動車道木之本ICから湖周道路を南へ約15分です。
「道の駅 湖北みずどりステーション」という大きな看板も出ていますよ

お問い合わせは、電話番号0749-79-8060まで。
近江米新品種と地元の食材をふんだんに使った本格定食を味わいに、
今週末はぜひ「道の駅 湖北みずどりステーション」へ行ってみてくださいね

そして次の近江米新品種試食会イベントはこちらで開催します!!
場所:ららぽーと守山 食品売り場前
日時:11月10日(土曜日) 10:00~
当日は「Happy!」水・木担当の木谷美帆さんが来てくださいます

皆さん、ぜひお越しくださいね

おにぎりをふるまいに来てほしい!という皆さんからの応募もお待ちしています!
応募はこちらからお願いします

「大好き!近江米!」は毎週木曜12:35~です。
次回もお楽しみに

ラストのコラボランチですよ~!
お得な『みずかがみ』ランチ情報!
今週末はいよいよ最後の試食イベント!
コラボランチ第6弾は“かつ”です!!
『みずかがみ』試食会イベント@レイクス試合会場!
試食会イベントありがとうございました!
お得な『みずかがみ』ランチ情報!
今週末はいよいよ最後の試食イベント!
コラボランチ第6弾は“かつ”です!!
『みずかがみ』試食会イベント@レイクス試合会場!
試食会イベントありがとうございました!
Posted by e-radio Happy! at 12:40│Comments(0)
│大好き!近江米
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。