『waku2 weekend』 supported by Joshin
2013年02月22日
『waku2 weekend』 supported by Joshin
今日ご紹介したのは、
「ひなまつり
」にぴったりの
かわいいお寿司、
「牛乳パックでつくる、ケーキ寿司」をご紹介します。
材料(4人分の分量)
ごはん 2合分
昆布だし入りすし酢 60ミリリットル
ゆでたえび 4ひき
スモークサーモン 6枚
炒り卵 卵一個分
きゅうり 2分の1本
焼き海苔 1枚
鶏ひき肉 200グラム
調味料は
めんつゆ 大さじ5
本みりん 大さじ3
水 大さじ2
※きれいに洗って一面を切り取り、箱状にした牛乳パックを一つご用意ください。
作り方
(1)炊きたてのごはんに昆布だし入りすし酢を入れて、混ぜ合わせます。
(2)フライパンに、鶏ひき肉とめんつゆ、本みりん、水を入れて火にかけ
木べらでひき肉をほぐしながら煮詰めて鶏のそぼろを作ります。
(3)牛乳パックの型にラップを敷き、酢飯の3分の1を加えて表面が平らに
なるように押さえます。その上に、半分に切った焼き海苔をのせ、その上に、
鶏そぼろを広げます。その上に、さらに酢飯をのせて、薄くスライスした
きゅうりを並べ、残りの酢飯を加えて、上から押さえます。
(4)最後に、炒り卵をのせて、ラップごと型からはずし、お皿にのせます。
スモークサーモンを2枚並べてくるくる巻いてお花をつくり、
えび、きゅうりとともに、彩りよく並べて、盛りつけると、出来上がりです!
是非お試しくださいっ
今日ご紹介したのは、
「ひなまつり

かわいいお寿司、
「牛乳パックでつくる、ケーキ寿司」をご紹介します。


ごはん 2合分
昆布だし入りすし酢 60ミリリットル
ゆでたえび 4ひき
スモークサーモン 6枚
炒り卵 卵一個分
きゅうり 2分の1本
焼き海苔 1枚
鶏ひき肉 200グラム
調味料は
めんつゆ 大さじ5
本みりん 大さじ3
水 大さじ2
※きれいに洗って一面を切り取り、箱状にした牛乳パックを一つご用意ください。


(1)炊きたてのごはんに昆布だし入りすし酢を入れて、混ぜ合わせます。
(2)フライパンに、鶏ひき肉とめんつゆ、本みりん、水を入れて火にかけ
木べらでひき肉をほぐしながら煮詰めて鶏のそぼろを作ります。
(3)牛乳パックの型にラップを敷き、酢飯の3分の1を加えて表面が平らに
なるように押さえます。その上に、半分に切った焼き海苔をのせ、その上に、
鶏そぼろを広げます。その上に、さらに酢飯をのせて、薄くスライスした
きゅうりを並べ、残りの酢飯を加えて、上から押さえます。
(4)最後に、炒り卵をのせて、ラップごと型からはずし、お皿にのせます。
スモークサーモンを2枚並べてくるくる巻いてお花をつくり、
えび、きゅうりとともに、彩りよく並べて、盛りつけると、出来上がりです!
是非お試しくださいっ

Posted by e-radio Happy! at 12:43│Comments(0)
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。