平和堂マイ・デイリー・ライフ
2013年03月05日
火曜日 9時からは
平和堂マイ・デイリー・ライフ
ゲストの方とともに、
滋賀の風土が作る物語をひもといていきます。
今日は、滋賀の食事文化研究会 副会長 堀越 昌子が来てくださいました

日野菜・山田大根など滋賀県各地に伝わる伝統野菜、
アユやビワマスなど琵琶湖の魚貝類、
食べ親しんだマクワウリなどの果物など
豊かな季節の食材66品目と、
それを用いた料理を紹介する本「食べ伝えよう 滋賀の食材」を
ご紹介していただきましたっ!
平和堂マイ・デイリー・ライフ
ゲストの方とともに、
滋賀の風土が作る物語をひもといていきます。
今日は、滋賀の食事文化研究会 副会長 堀越 昌子が来てくださいました


日野菜・山田大根など滋賀県各地に伝わる伝統野菜、
アユやビワマスなど琵琶湖の魚貝類、
食べ親しんだマクワウリなどの果物など
豊かな季節の食材66品目と、
それを用いた料理を紹介する本「食べ伝えよう 滋賀の食材」を
ご紹介していただきましたっ!
Posted by e-radio Happy! at 09:36│Comments(0)
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。