ヒラーナのHappyマイスター 6月11日
2012年06月11日
今回のHappyマイスターはスペシャルですね!
なんと!ヒラーナfeat.打出中学生です♪
彦根市新海町にある大西新之助商店さんに行く道中
車内では、しりとりやAKBの話題で盛り上がりヒラーナは若いエキスをいただきました!笑
そして打出中学の3人には仕事も担当してもらっちゃいました!


手織りの麻織物を作られている大西さん。
職人!って感じでした!
麻織物の復習です♪
タイプが大きく分けて3つに分けられていて

1 麻100%(手織り)
2 麻100%(機械織り)
3 麻50% 綿50(機械織り)
手織りと機械織りの違いはなんと言っても触り心地と柄ですね!

この柄は手織りにしか生み出せないものなんです。
麻の繊維がどのように取れているのかというレクチャーもしていただいて
大西さんサービス精神大盛!

今年もエコや節電で暑い夏が、、、
麻の商品を取り入れて少しでも涼しくすごしてほしいものですね!

大西新之助商店は彦根市新海町の両厳寺の向かいにあります。
お電話でのお問い合わせは0749-43-4434
HPでもどうぞ♪
http://shinno-suke.com/
なんと!ヒラーナfeat.打出中学生です♪
彦根市新海町にある大西新之助商店さんに行く道中
車内では、しりとりやAKBの話題で盛り上がりヒラーナは若いエキスをいただきました!笑
そして打出中学の3人には仕事も担当してもらっちゃいました!


手織りの麻織物を作られている大西さん。
職人!って感じでした!
麻織物の復習です♪
タイプが大きく分けて3つに分けられていて

1 麻100%(手織り)
2 麻100%(機械織り)
3 麻50% 綿50(機械織り)
手織りと機械織りの違いはなんと言っても触り心地と柄ですね!

この柄は手織りにしか生み出せないものなんです。
麻の繊維がどのように取れているのかというレクチャーもしていただいて
大西さんサービス精神大盛!

今年もエコや節電で暑い夏が、、、
麻の商品を取り入れて少しでも涼しくすごしてほしいものですね!

大西新之助商店は彦根市新海町の両厳寺の向かいにあります。
お電話でのお問い合わせは0749-43-4434
HPでもどうぞ♪
http://shinno-suke.com/
Posted by e-radio Happy! at 15:00│Comments(0)
│ヒラーナのHappy!マイスター
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。