写真で探検、BIGなあがりゃんせ!!

「夢を結ぶ架け橋」と名づけられています。
足元はふかふかのじゅうたん。
館内履でも、そのふかふかさが
わかります。
トコトコ優雅な気分で歩いていくと、

これまたTV付きリクライナーゾーンに到着です。
200台が、このカーブに沿ってぐわんとあるわけで。
どの席からもびわ湖をパノラマビュー!
今日は、あいにくの悪天候なもので、
景色は我慢しました。

ちなみに、一階はやはりこだわりの
岩盤浴エリア。
岩盤浴だけでも、室内が一定周期で色を変えて、
カラーセラピー効果も期待できたり、
びわ湖に向かって寝そべられたり、
あがりゃんせの代名詞、ロウリュサービスもある
部屋もあったり、お好きなところへどうぞ。


そして、2階に戻って。
フレンチのレストン「ムッシュ」がOPEN。
今日は特別に
プレミアムオレンジジュースを頂きました。
あのね、このテーブルに椅子、どれも、骨董品か展示物か、
と思うような物なんです!!
すごいですよ、ここ。
これだけ広がりましたから(^O^)

さらに本館の露天エリアが拡大してるんです!!
今まで以上にびわ湖に近づき、
今まで以上に広々ゆったり楽しめるそう。
そして、露天だけで2つの泉質が楽しめるそう。
それって、滋賀どころか、ひょっとしたら
日本でただひとつかも、とは温泉ソムリエでも
ある総支配人のお話です。
ラジオ体操~!!!!①
ガチ・チャレンジ、ダイエット部のお出かけ企画第1弾!!
「~JR守山駅前のラジオ体操に参加~」
以前から、守山では「ラジオ体操」が熱かったー!
そんな中でも、守山駅前では、毎日お昼時間(12:50~)に、ラジオ体操をされていました。
そこへ、ダイエット部部長である私、キダユカがお邪魔しました~!
まずは、格好から・・・??
この日のために、
いや、これからのイベントのために、
スタッフさんに作ってもらった、「ダイエット部Tシャツーーーーーー」!!!
じゃん!

後ろも、じゃん!(数字はガチチャレ当初の体重w)

そして、まだ見ぬ、部員の皆さんにお渡しするべく、ダイエット部仮会員証にサイン。

みなさん、来てくれるだろうか。。。。。。
そんな不安もちょっぴりあった出発前。
しかし、会場では・・・・・・・・。 つづく。
「~JR守山駅前のラジオ体操に参加~」
以前から、守山では「ラジオ体操」が熱かったー!
そんな中でも、守山駅前では、毎日お昼時間(12:50~)に、ラジオ体操をされていました。
そこへ、ダイエット部部長である私、キダユカがお邪魔しました~!
まずは、格好から・・・??
この日のために、
いや、これからのイベントのために、
スタッフさんに作ってもらった、「ダイエット部Tシャツーーーーーー」!!!
じゃん!

後ろも、じゃん!(数字はガチチャレ当初の体重w)

そして、まだ見ぬ、部員の皆さんにお渡しするべく、ダイエット部仮会員証にサイン。

みなさん、来てくれるだろうか。。。。。。
そんな不安もちょっぴりあった出発前。
しかし、会場では・・・・・・・・。 つづく。
あがりゃんせにやってきました!

中のお客様もまたほんとにたくさん
いらっしゃってて(^O^)
これだけ大変賑わっている
理由があるんです!
先月末の大増床!!びわ湖に沿って100mのびまして、
現在3000坪になったって!!
正午にお伝えしまっス。
平和堂マイ・デイリー・ライフ
月曜日 9時からは
平和堂マイ・デイリー・ライフ
今日は、NPO法人 子ども虐待防止ネットワーク・しが
事務局 松村 睦子さんにお越しいただきました!

子ども虐待の啓発活動やオレンジリボンキャンペーン
出張講座についてお話いただきました
詳しくはこちらまで
平和堂マイ・デイリー・ライフ
今日は、NPO法人 子ども虐待防止ネットワーク・しが
事務局 松村 睦子さんにお越しいただきました!

子ども虐待の啓発活動やオレンジリボンキャンペーン
出張講座についてお話いただきました



Posted by
e-radio Happy!
at
09:34
│Comments(
0
)